株式会社サンカクキカクは、新しいふるさと納税のカタチを実現するシステムである店舗型ふるさと納税®︎『ふるさとズ』を、飲食店としては全国で初めて静岡県清水町に導入することをお知らせします。
【URL】https://furusatos.com/shimizu
店舗型ふるさと納税®︎『ふるさとズ』の3つの特徴
1.当日の食事代や店頭で購入した商品、体験などをふるさと納税の返礼品として現地決済。
2.地域の魅力を知り、自分の意志で応援したい自治体を選択するというふるさと納税の趣旨に沿った寄附を促進。
3.地元企業の活性化とともに、町と事業者がともにマチの魅力を発信。
静岡県清水町での導入について
・利用開始:令和4年6月17日(金)から
・店舗型ふるさと納税®︎『ふるさとズ』清水町ポータルページ:https://furusatos.com/shimizu
導入店舗:
店舗名 | 所在地 |
うな繁 | 清水町伏見239-3 |
ところてんの伊豆河童 | 清水町伏見184-3 |
ステーキとサラダバーの店 毎日牧場 | 清水町湯川10-55 |
石垣珈琲 | 清水町新宿7-1 |
食事処 かわせみ本館 | 清水町伏見86番地 柿田川湧水の道 |
魔法のパンケーキ 伊豆Gate清水町店 | 清水町湯川43−1 |
柿田川公園 | 清水町伏見71番地の7 |
返礼品なし。自然保護のためのふるさと納税
静岡県清水町は、国指定天然記念物の「柿田川」の恵みを活かしたうなぎ、ところてん、天然水などの特産品のほか、製造業の多い町の特色を生かした製品を返礼品として取り揃えています。
豊かな恵みの源泉となっている綺麗な水は、人の手によって保護・保全されております。かけがえのない財産である柿田川を末永く後世に引き継いでいくためには活動費が必要です。
店舗型ふるさと納税®︎『ふるさとズ』は、自分の意志で応援したい自治体を選択するというふるさと納税の趣旨に沿った寄附を促進するため、返礼品なしの寄附の登録を開始しました。SDGsの取り組みの後押しにもなると嬉しいです。
「自分が好きなマチをより良くするため、自分が好きな土地を守るために寄附をする。」
そんな想いをカタチに繋げる橋。わたしたち『ふるさとズ』はそんな存在になりたいと考えています。
▼柿田川公園 現地で直接寄付できます。
https://furusatos.com/shimizu/shops/14
※商標登録
「店舗型ふるさと納税®︎」商願2021-068721
「モバイルオーダーふるさと納税®︎」商願2021-068722
※ビジネスモデル特許出願中(出願番号:特願2022-094343)